【#0】ぱちまるのイラスト成長記録

前置き

初めまして。現在大学生で初心者の状態からプロイラストレーターを目指しているぱちまると申します。

ここでは、学んでいく中で練習として描いたイラストを成長記録としてあげていこうと考えています。

今回はその第1回目、いや、まだなんのインプットもしていない状態ですので第0回というべきでしょう。とりあえず練習を始める前の画力というわけです。

ここが、始まりの地。

今の状態からどんどん上達していきます。絶対に。

ではさっそく見ていきましょう。

イラスト

こちらになります。(所要時間:1h33min)

…どうでしょう。

え?初めにしては案外うまい? ありがとう!

いやいや、線が雑すぎる? ごめんなさい。

まあ何はともあれ、これが私の最初期段階の画力です。まだまだ伸びしろがいっぱいです!

イラストのポイント

ここではイラストを描いていくにあたって注意した点、工夫した点などを述べていきます。

…いきたいのですが。

いかんせん初めてなもので、完成させるのに精いっぱいで「ここをこだわった!!」というポイントがないんですよね…。

強いて言うなら顎周りの描き方でしょうか。

アニメや上手いかたのイラストを見ていると、顎が思ったよりもカクっとなっている感じがするんですよね。なので気持ち鋭い目に描いてみました。

あと、この部分は他よりも輪郭線を太くして上記の内容を強調させるよう意識しました

課題・反省点

改めて自分の描いた絵を第三者視点で見て思うのは、やっぱり線が雑ですね。これは時間をかけて少しづつ綺麗な線が引けるようになっていけたらなと思います!!

ほかにも絵としての単調さ、面白みのなさを感じます。見ていて引き付けられるようなイラストとはとても言えませんね。

どうすれば見ていて楽しいと思えるような絵にできるのでしょうか??

うーーーんわからん!!!

でも、構図がすごくシンプルだから躍動感に欠けているというのはあるかなと思いますね。ですので、これからはもっと生き生きとした構図を描けるように日々精進!

今後も描いたイラストを成長記録としてどんどん更新していく予定ですので、みてくださると励みになります!!最後までご覧くださりありがとうございました!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました